ビジネスにおすすめのネクタイ

ビジネスとセレモニアルにおすすめのネクタイ

麻布テーラーの今シーズンのテーマは「STYLE & PLAY」。クラシックなテーラードの良さを残しながらもスポーティな気分を感じられる、軽やかな色や素材感のネクタイを取り揃えました。ビジネスやセレモニアルシーンにおすすめのネクタイコレクションをお届けします。

スクリーンプリントのビンテージ生地を使用した、貴重なネクタイ

¥9,350※2月中旬発売予定

1966年の創業したロスミラノ社の貴重なスクリーンプリントのビンテージ生地をセレクト。製造工程において、ハードツイストと呼ばれる方法が用いられ、通常よりはるかに強く繊維を撚った糸が使われています。さらに、S字とZ字の撚りを交互に行うことで、弾力のある特有の質感が生まれます。現在のプリントはインクジェットプリントが主流になっていますが、2000年代前半頃のスクリーンプリント(ハンドプリント)の技法のビンテージ生地になります。ハンドプリントならではの深みある色出しは、今ではなかなか見られない特有の空気感を醸し出します。クラックなドットパターンを、ほどよく柔らかく映してくれる一本です。


今シーズンのトレンドを凝縮した最旬ネクタイ

¥9,350

世界的に有名な高級シルクの生産地であるイタリア北西部のコモ産の生地を使用した、麻布テーラーのベストセラーコレクション。日本では、タテ糸のカラーは黒と白が主流ですが、常時10色のタテ糸を用意しているので、様々な組織で表現できる綺麗な発色も人気の秘密です。今シーズンは、くすみがかったスモーキーカラーのブルーやピンク、ベージュ、グリーンなどの甘さを抑えたパステルカラーに注目しています。春夏シーズンに活躍する、スポーティなレジメンタル柄は、ワイドピッチを中心に織組織で変化を付けたバリエーションを拡大しています。小紋柄は、ビンテージモチーフのダイヤ型や流線型など、クラシックで華やかなVゾーンを演出します。


シルク・コットン・リネンをブレンドした、 クラシックな夏ネクタイ

¥10,450

今回セレクトしたのは、世界的に有名な高級シルクの生産地である、イタリア北西部のコモ産のシルクにコットンとリネンをミックスしたメランジ調に織り上げた生地です。リネンは、スーツやジャケット、パンツやシャツなどにも使用される、今シーズンの筆頭トレンド素材です。軽やかで、独特のシャリ感と清涼感のリネンとコットンの良さと、シルクの高級感も合わせもっているので、春夏シーズンに着用の多い、凹凸感のあるザックリとした素材のスポーティなスーツやジャケパンとも高相性。フレンチトラッドで注目度が増しているドット柄も、リネンブレンドならクラシック過ぎないモダンにアップデートしています。


ビジネスシーンにも使える、 ハイブリットなセレモニアルタイ

¥9,350※2月中旬発売予定

ホリディ&ブラウンやフランコバッシ等に生地を提供する、イタリアでシルク産業をリードするマンテロ・セタ社と麻布テーラーが初コラボレーションしたセレモニアルタイ。日常のビジネスシーンにも、特別なセレモニアルシーンにもハイブリットに使えるネクタイをコンセプトに開発されました。同社の持つ膨大なアーカイブデザインからセレクト復刻し、欧州を代表するセレモニアルカラーである、ブルー・サックスブルー・ピンク・ベージュの4色展開。特別にタテ糸とヨコ糸を同色に織り上げたので、深みがありながら、鮮やかなパステルカラーに。ビジネスにもセレモニアルにもマルチにVゾーンを華やかに演出します。